【腰痛 治し方】コンビネーション理論で腰痛改善!

腰痛

 

 

From:大山裕也

 

 

@京都の治療院より、、、

 

 

 

こんにちわ!

若手セラピスト育成協会、代表の大山です(^^)

 

 

 

 

コンビネーション理論で腰痛改善!

 

本日のテーマは、

「コンビネーション理論で腰痛改善!」

についてです。

 

 

腰痛を改善するためのもう一つの視点です

前回のブログでは、腰痛改善の1つの視点です。

今回のブログでは、さらにもう一つのアイデアやヒントをお伝えしようと思います。

それは、、、

 

コンビネーション理論

人間の運動というのは、単関節で動きを完結させるわけではない。

それだけではなく、色んな関節が複合的に動くことで成り立っている。

そのいい例が、床のものを疲労動きだ。

床の動きを拾う時には、決して腰椎の動きだけで成り立つのではない。

むしろ、股関節の動きがメインとなり、腰椎がそれを補助するという役割である。

 

あなたに知ってほしいこと

では、大事なのは何なのかといったら、人間の動きの原理原則を知ってほしいのです。

それを知らないと、いつもその場しのぎの治療になってしまいます。

その場しのぎの治療は当たればハッピーですが、外れたら地獄です。

股関節の原理原則の話は以下の動画から御覧ください(^^)

 

「腰痛を治すもう1つの視点」はこちら!

⬇⬇

 

 

 

 

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました(^^)

 

ー大山

 

 

 

 

PS)

ブログでは伝えきれない施術方法に関する無料メルマガはこちらから登録!

 

PPS)

施術場面や治療の考え方をyoutube限定配信中!登録はこちらから!

 

PPPS)

LINE@でしか配信していないセミナー情報や施術動画配信中!登録はこちら!