From:大山裕也
@京都の治療院より、、、
こんにちわ!
若手セラピスト育成協会、代表の大山です(^^)
本日のテーマは、「膝OAは下腿で治せる」についてです。
さて、本日も変形性膝関節症シリーズです(^^)
前回では膝OAを改善するうえで欠かせない話をさせて頂きました。
※前回のブログをご覧になっていない方はこちら
⬇⬇
(※画像をクリックするとみれます)
今回は膝の痛みや可動域の具体的な治し方についての話になります。
今回の話は正直、結果が出すぎてしまうので、公開するのをためらっていました。
膝の痛みの本当の原因
本当の原因というのは、実は何種類もあるんです。
膝の構造的に、股関節と足関節に問題がありますので、その周囲のどこかに原因があるという形になります。
一体その原因はどこにあるのか?
今回知ってほしいのは下腿です
下腿には色々な筋肉がついています。そして、下腿から足関節を通って、足部に付着していきます。
つまり、膝関節に影響を及ぼす足関節をコントロールしているのは、基本的に下腿についている筋肉なんです。
そしてその中でも僕が一番問題になりやすいと感じている筋肉は、、、
ズバリ後脛骨筋です
後脛骨筋という名前を聞いたことがありますでしょうか?
僕の中では、膝の痛みを引き起こす1番有力な筋肉だと考えています。
なぜ後脛骨筋が膝の痛みを引き起こすのか?
それは、CKCと後脛骨筋の短縮から考えると至極当然のことなのですが、、、
後脛骨筋がなぜ膝の痛みを引き起こすのかを解説した動画はこちらから
⬇⬇
最後までご覧頂き、ありがとうございました(^^)
ー大山